
「巻き肩」って3種類あるの知ってました?
巻き肩って案外複雑なんですよ。
埼玉県川口市・さいたま市(南浦和駅)の姿勢矯正・猫背矯正専門の整体&パーソナルトレーニングスタジオ【BEST BODY DESIGN 南浦和】(BBD南浦和)代表の大沼勝寛です。
今回のテーマは「巻き肩」です。
「巻き肩」って皆んな同じだと思ってませんか?
実は巻き肩には簡単に3タイプあると考えています。
ポイントは肩を構成する「上腕骨」や「鎖骨」。そして土台を担う「肩甲骨」の位置関係を見極める必要があります。
そして、その位置関係を決めるのが腕と肩甲骨周りに存在する細かな種々の筋肉になります。「広背筋」「肩甲下筋」「大円筋」「大胸筋」「鎖骨下筋」など細かな筋肉です。
自分がどのタイプの巻き肩なのかで対処法は違ってきます。それぞれの巻き肩に適したケアを行う必要があります。
動画ではイラストやアプリを使ってわかりやすく説明しているので是非興味のある方はチェックしてみてください!
埼玉県川口市・さいたま市(南浦和駅)の姿勢矯正・猫背矯正専門整体&パーソナルトレーニングスタジオ
【BEST BODY DESIGN 南浦和】(BBD南浦和)
ご予約・お問い合わせは今すぐこちらから!
→TEL 048-487-8304
営業時間:AM9:00~PM22:00
定休日:不定休
住所:埼玉県川口市大字芝6990−74 南浦和クィーンコーポD棟103−B